プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

スタディサプリの未来授業

 

スタディサプリの小学・中学講座には「未来授業」と呼ばれるものがあります。
勉強からは離れて、「今の社会での生き方を考える授業」とでもいえるでしょうか。
これがなかなか深いんですっ。
子どもだけがみるのではもったいない!

 

中学受験、高校受験をするお子さんをお持ちの方には勉強になると思うんです。
直接、子育てには関係のない話題でも、考え方のヒントがたっくさん散りばめられています。

 

この未来授業、大きくわけて3つあります。

  1. プログラミング
  2. 21世紀スキル講座
  3. 教養講座

1つ1つ紹介していきますね。

 

スタディサプリ,未来授業

スタディサプリの無料体験をためしてみる

 

 

プログラミング授業

 

最近、子どもの習い事でもプログラミングやアプリ作りが流行ってきましたね。
2014年にのリクルートの調査で「子どもに習わせたいこと」では、すでに7位に入っています。
私も息子にやらせてみたいと思い、調べてみたことがありますが、結構高いんですよ~。
確か月謝が20,000円くらい。
他にもサッカーなどの習い事をさせていたので、断念した覚えがあります・・・。
それがスタディサプリなら月額2178円で、プログラミングもできるとは!
すごいです。

 

未来授業には、「アプリ作り」と「プログラミング」の2つの講座があります。
で、どんなものかちょっと試してみました。

 

アプリ制作

全部で31動画。(1回5分~10分)
一応、手順説明の資料(1ページ程)もダウンロードできます。
素材も適宜ダウンロードしていきます。

 

これ、残念なことにMacでないと制作できないです。
我が家のパソコンはWindows・・・。
くぅぅ~、残念すぎるぅ~!

 

でも、かなり面白そうですよ。
Xcodeというソフトを使って、iPhoneアプリを3つ作るんです。

  1. 画像を表示するアプリ(すべてのアプリの基本中の基本となるもの)
  2. カウントするアプリ(iPhoneアプリ開発のすべてがはいっているもの)
  3. 占いアプリ(本格的なアプリ作りが学べるもの)

この3つです。
この3つのアプリ制作を組み合わせて応用していくことで、世の中にでている本格的なアプリが作れるそう。
Macをもっている人がうらやましい~!

 

私は動画をみただけですが、わかりやすく説明されていました。
が、実際に動かすとなると、パソコン自体苦手な場合、ちょっとどうかな・・・。
休日のパパとのお楽しみにとっておくのも良いかもしれません。
親子でワイワイ楽しめると思います。

 

こちらの講座のサンプル動画です。
どんなものかちょっとだけのぞいて、未来授業を体験してみてくださいね

 

Webデザインプログラミング講座

全部で30動画(1回2分~7分)
動画は1回4分前後のものが多いです。
4つ目の動画「これからつくるWEBデザイン」にある素材をダウンロードし、作業していきます。

 

プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

 

プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

 

動画をみながら作業した方がわかりやすいです。
なのでiPadやスマホで動画をみて、パソコンで作業するのが1番です。
パソコンのみの場合はmはじめに資料をダウンロードするといいですよ。

 

サイトの文字や画像、ボタンなどのデザインを変更していく講座です。

 

文字を入力していくので細かい作業ですが、なんだかプログラマーになった感覚を味わえます。
息子もよっぽど面白かったのか、一気に作業してました~!
夢中で学んで、なんだか物足りなさそうでしたね。
「プログラミングもいいな~」なんていってました。
こうやって自分のやりたい道をつかむきっかけになってくれると嬉しいですね。
まだ中3ですから、やりたいことがいっぱいで困るくらいだと親も安心!

 

21世紀スキル講座

 

この講座は必見です!
アプリ制作と比べると華がありませんが、実はプログラミング講座よりも見てほしい!
将来を考えていくうえで、ヒントになることがいっぱい。

 

よのなか科

全部で26動画(1回5~9分)

 

藤原和博先生の『よのなか科』。
私は講師の藤原先生を知らなかったのですが、温かさのにじみでている先生です。

 

プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

 

テンポのよい語り口ですが、押しつけがましさがなく、やってみようかな、って気持ちにさせてくれます。

 

未来授業の中では、私の1番のお気に入り。
多方面から「考える力」を磨いていく講座です。

 

例えば:
 「儲かるハンバーガー店はどこにつくる?」などから、仕事の成り立ちや企業するにあたっての考え方を、
 「自分プレゼン」「レアカードになる」などから、自分についての考え方やプレゼン力を、
 「ネーミングの役割」などから、発想の出し方などを学べます。

 

特にどれがお薦め?ときかれても、「全部!」と言いたいくらい、どれもこれも本当に魅力的っ!
でも、もしお子さんにお薦めするなら、まずは
STEP2の

  • 自分プレゼンのコツは?
  • 相手の話を引き出すコツって?

この2つ。

 

特に入学やクラス替えを迎える時期に見ておくと、自己紹介や友達つくりに役立ちます!
ただし、我が家の息子の様に

 

「あ、ボク、目立ちたくないから別に普通でいいや」


いう子もいますんで、全員に役立つわけではありません (笑)

 

この「よのなか科」の講座内容はどれもこれも実践的。
頭の整理方法、自己紹介方法、発想を引き出す方法など身に着けておくと一生使えるものばかり。
保護者の方にもぜひぜひ見てほしいコンテンツです~。
特に「レアカードになるには?」は私たち保護者も、残りの人生、何かにトライしたくなりますよ。
学んだことを実践したくてたまらない気分です。

 

プレゼンテーションの技術

全部で10動画(1回10分前後)

 

関西外語大学の教授、カー・レイノルズ氏による講座。

 

プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

 

プレゼンテーション技術は、社会人になってからの方が使うかもしれません。
でも、息子の中学では、学習発表会で、生徒1人1人がパワーポイントを使って学習の成果を発表します。
なので、見ておくと「わかりやすく伝わる」資料作りができるようになります。

 

生徒会役員に立候補したい子などは、見ておくと選挙演説対策にバッチリですね!

 

この講座のサンプル動画もぜひご覧になってみてくださいね

 

教養講座の内容

 

お金では買えないもの

全部で7動画(1回10分前後)
ハーバード大学 マイケル・サンデル教授による講座。

 

プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

 

これは、難しい~!
といっても、言っていることがわからない難しさではなく、正解のない問いかけの難しさ。
まさに哲学ですね。
動画自体は面白くてグイグイ見てしまいます。
が、見終わってからも心に残る、すぐには答えの出せない動画です。

 

インベスターZを講義する

全部で4動画(1回8分~15分)

 

講師は俳優の八嶋智さんとエージェント会社代表の佐渡島庸平さん

 

プログラミングまで学べる!スタディサプリの未来授業は驚きの内容

 

「インベスターZ」という人気少年コミックをもとに、講座を展開しています。

 

買い物をした後、そのお金はどんな流れで社会にでていくのか、そして最終的には投資について学んでいきます。
八嶋さん、佐渡島さん、ともにまだお若い2人。(といっても中学生からは立派なおじさんですが)
軽快なテンポで、おもしろおかしく教えてくれます。
中学生には一番親しみやすい動画かもしれません。

 

未来授業は、自分の将来を考えるきっかけを与えてくれるだけではありません。
考える上での視野を広げてくれる、まさに学校では教えてくれない授業ばかりで必見です!

 

スタディサプリ,未来授業

無料体験で未来授業を楽しむならコチラ